Gw2日目 母袋編
昨夜は久しぶりに会社の友人達と夕方から
帰宅したのは午前様。カラオケ歌いすぎたせいか今朝喉が痛いトランです
友人といっても私より年上の方達で、50代・60代(30代は今回は欠席)年代はバラバラですがなぜか不思議と気の合う仲間でして家族の話やら職場の話やら薬(???)の話やら話が途切れることもなく4時間飲みっぱなし。その後スナックでグビグビ久しぶりに尾崎豊・浜田省吾 熱唱してしまいました。(自己満足ですがね)
ああ 肝心の記事から脱線してしまいました。
昨日行ってきました。郡上市は母袋フイッシングセンター。
Am8:00受付でお金を払いいざポンドへ。
先客は4・5人。(のちに家族連れの方 数名)
空いている北側斜面に陣取り、まずはルアーで流れ込みを狙う。ライズあり。
予想どうりプラグでは反応なし。
0.8gのスプーンにチェンジしライズを狙うと1発でヒット。30cmのニジマスキャッチ
その後反応がなくなりフライにチェンジ。
トラウトガムの茶色で30cm~40cm前後がポツポツ釣れる。
10時位にエサ撒きがあり、ペレットフライで50cmクラスをキャッチ。
その後ドライフライにもヒットするもバラシ
場所を移動し常連の方のお隣で近況を聞きながらフライをキャスト。
すぐにマーカーに反応があり合わせると水中で白い魚体(腹)がうねうね。結構良いサイズ
慎重にやり取りし無事ネットイン。45cmのニジマスゲット
その後もポツポツとマーカーに反応はある。
合わせ切れも何度かあるが飽きない程度に釣れる。
お昼を過ぎたころから雲行きが怪しくなり、雨がポツポツその後。結構近くで稲光まで発生。
避雷針にはなりたくないので、2時半に撤収しました
8:00~14:30
ニジマス 30~50cm 20匹位。
ブラウン 35cm前後 3匹。
ほとんどトラウトガムの カフェオレ・コーラ カラーでヒットしました。
キープ2匹
Gw特別放流が5/2夕方あるようです。
関連記事