今季初 鮎友釣り

トラン

2011年07月10日 18:31

梅雨明けましたね。一気に夏突入って感じです

本日午前中のみ時間が出来たので今季初鮎釣りに行ってきました。
昨日下見をした時点では長良川本流は水量高く厳しい状態でした(釣り人いません)ので板取川を視察。
こちらは水位は高いが釣りは可能(釣り人数名)
ということで明日は板取川に決定。
上州屋で足りないもの補充し準備万端。なぜか夜眠れませんでした。

翌朝Am6:00にばっちり目が覚め自宅を出発
途中オトリ鮎を購入(1000円/4匹)しAm7:00現地到着。
先行者1名。
鮎タイツ・タビを装着し河原までの草原を藪こぎしながら到着。
仕掛けをセットしオトリに鼻カンを通しいざ流心へ。
しばらくしてアタリらしきものは何度かあるが、掛からない。
少しずつオトリ鮎を移動させていると、手元にびびびーという振動と共に目印も震えながら下流に走る。
久々の手ごたえ。
オトリを浮かせ思い切って引き抜きタモでキャッチ。
13cm程のチビ鮎でした。 ガク
こいつをオトリに交換し流れに戻すと数十分後同じ様なアタリが
これまた引き抜くと今度は更に小さい。  ガク
その後もう1匹同サイズを追加。

場所を上流に移動し釣り下ったがその後反応なし。

Am10:00 テンション下がりっぱなしで撤収いたしました。

噂ではあまり良くないと聞いていましたが、良くないですね。腕もあるでしょうが?

もう少し間をおいて次回挑もうかな。




あなたにおススメの記事
関連記事