今年を振り返って
今年も残り僅かになりました。
年内は残念ながら釣りに行く予定はなく釣り納めもないまま終了です
先程風呂に入りぼーっとしながら今年の釣りを振り返ってみました。
ちょうど昨年の今頃はインフルエンザが猛威を振るい、子供がかかってしまい釣りをキャンセル。
年明けに入鹿池でワカサギ釣り中に近くの船が転覆するアクシデント発生。
船の上での危険性を改めて認識しました。
春先は、管理釣り場 母袋で60cmクラスのニジマスを仕留めたなあ
トラウトガムの爆発力に驚きました
敦賀のサゴシにも行ったが、ものの見事にゲキチン。
夜に始めてメバル釣ったのもこの時でした。テクトロで。
ソースカツ丼も初めて食べました。有名店で。
5月には長良川でサツキマスを3本仕留めたなあ。
時間・場所を絞り込み狙って釣る。
狙い通りに釣った1本は特に思い出に残りますね。
来年は更に大物を狙いますよ~。
夏は 三方五湖へスズキを狙いにサークル仲間と行ったっけ。
BBQで盛り上がったが、夜中まで粘ったが魚のほうは不発でしたなあ。
ハゼはまあまあ釣れたけどね。
鮎も長良川は天然遡上が少なく、数回行ったが芳しくなかった。
その反面海に行き、レンタルボートからキジハタ狙ってました。
覚えたての1つテンヤを自作して。
1つテンヤ はまりますわあ あれは。
秋口はこのキジハタとカワハギを狙いレンタルボートで出撃。
カワハギの面白さにはまる。味にもはまる。
会社のサークル活動で船に乗って、マゴチ・小タイ・ヘダイを釣る。
仲間達とワイワイやるのもとても楽しい。
来年もいくぞー。
再びワカサギ狙い開始。
入鹿池 ゲキチン。
伊自良湖で 60匹ゲット。
こんな感じの1年でした。
関連記事