カワハギ釣り in 敦賀

トラン

2011年09月27日 21:23

釣行記事遅くなりました

このところ飲み会やら運動会やら子供の野球やらまたまた飲み会やらでまともにPC触ってませんでした。
超ハードな3連休のど真ん中に行ってきました。場所は敦賀方面。貸しボートからの挑戦です。

出発前日の夜に急に飲み会が入り、飲む量をセーブしながら楽しいひと時を気の合うおっさん数名で盛り上がる。たわいもない話だが腹の底から笑えるっていいもんですね。

帰宅後、2時間程仮眠しAM3:00出発。途中友人のハンターさんをピックアップし高速をひた走る。
釣り具屋でエサを購入し目的地到着は AM5:30。すでに駐車場は満杯。

急いで準備をし、船に乗り込む。腰痛再発防止の為操船はハンターさんにおまかせ。

まずはテンヤでキジハタを狙う。
1投目・・・・・根掛かり
気を取り直し
2投目・・・・・着底後すぐにあたりが
慎重に巻きあげ無事ネットイン。自己最高の28cmのキジハタゲットです
が 良かったのはそこまで 後は根掛かり連発。フグX2匹のみ。

ハンターさんも生涯初となるキジハタをキャッチし満足顔
1時間程粘りキジハタの反応が良くないのでポイント移動。

カワハギ仕掛けに変更しカワハギを狙うも最初のPはフグのみ。

2つ目のポイントに仕掛けを投入するとそれっぽいアタリが。
しかしエサのみ取られるのみでこちらもテンション
小さいアタリをなんとか合わせ 待望のカワハギゲット。
この場所で粘ることに決定。
アタリは頻繁にあるがなかなか針に掛からない。
アタリ5回中1回釣れる程のペースで単発ながら釣果をのばす。
くやしかったのは投入して
1回目のアタリ・・・のらず
2回目のアタリ・・・のらず
3回目のアタリ・・・のらず
餌だけとられて3球三振をくらったことも

どんどん熱くなる自分自身をコントロールし小さいアタリがバシッと決まった時はしてやったりって感じかな

PM2:00までねばり カワハギ18匹でした。

相棒のハンターさんも バスロッドながら電撃フッキングで2桁達成。

お互い家族分はキープ出来まずまず満足しながら帰宅しました。


カワハギは 刺身とムニエルにし キジハタは刺身とアラ汁でおいしく頂きました

翌日もこれまた急に飲み会が入り へべれけで帰宅。
3回/週のペースはまじキツイです


あなたにおススメの記事
関連記事