2010年02月01日
お買い物 (つづき)
先日のお買い物の時に サツキマス釣りには必需品のネオプレーンウエーダーを購入。
釣具屋に入り 入り口右側にいかにも買って下さいとばかりに陳列してありお値段も9,980円とお得で即購入。

3.5mm厚で保温性・運動性を両立し ブーツ内部にクロロプレーンを内蔵していてソフトな履きごこちとのこと。
実際 家に帰って履いてみると やはりソフトな履きごこちでGood
確実に機動力UPになります
(まだ若干在庫ありましたよ)
しかし 新品の為かゴムの匂いがきつく室内に匂いがこもっているようで鼻の聞く方から なんか臭いとのご指摘が
・・・ファブリーズ噴射・・・・消臭
昨年まで使っていたウエーダーは既に数箇所から水が内部に入り込んでしまい、挙句の果てにお股の付け根付近に大きな穴が開いていて自分で修理してももう手のつけようがない状態
(処分 分別はどうしたらよいのだろうか。バラバラに切って燃えないごみ?かな)
今回が 3代目のウエーダー誕生です
サツキマスシーズンの4月・5月はまだ水が冷たくネオプレーンがあれば集中力も持続出来行動範囲も広がり少ないヒットチャンスを得ることが可能かも知れませんね。
ただし必要以上の立ち込みは厳禁です。転倒しウエーダー内に水が入って流されて亡くなってしまった方やテトラから落ちて亡くなった方もみえるそうです。
釣り場で知り合った方などと話しているとウエーダーで立ちこんでいるところがポイントで、うまい人、良く釣る人程立ちこまないそうです。魚が警戒してしまうのかな?
ところで本日は 福井県九頭竜川 サクラマスの解禁日
地元の釣具屋さんのHPを見るとかなり好調の模様
サツキマスも好調を望みます
釣具屋に入り 入り口右側にいかにも買って下さいとばかりに陳列してありお値段も9,980円とお得で即購入。
3.5mm厚で保温性・運動性を両立し ブーツ内部にクロロプレーンを内蔵していてソフトな履きごこちとのこと。
実際 家に帰って履いてみると やはりソフトな履きごこちでGood

確実に機動力UPになります

しかし 新品の為かゴムの匂いがきつく室内に匂いがこもっているようで鼻の聞く方から なんか臭いとのご指摘が

昨年まで使っていたウエーダーは既に数箇所から水が内部に入り込んでしまい、挙句の果てにお股の付け根付近に大きな穴が開いていて自分で修理してももう手のつけようがない状態

(処分 分別はどうしたらよいのだろうか。バラバラに切って燃えないごみ?かな)
今回が 3代目のウエーダー誕生です

サツキマスシーズンの4月・5月はまだ水が冷たくネオプレーンがあれば集中力も持続出来行動範囲も広がり少ないヒットチャンスを得ることが可能かも知れませんね。
ただし必要以上の立ち込みは厳禁です。転倒しウエーダー内に水が入って流されて亡くなってしまった方やテトラから落ちて亡くなった方もみえるそうです。
釣り場で知り合った方などと話しているとウエーダーで立ちこんでいるところがポイントで、うまい人、良く釣る人程立ちこまないそうです。魚が警戒してしまうのかな?
ところで本日は 福井県九頭竜川 サクラマスの解禁日

地元の釣具屋さんのHPを見るとかなり好調の模様

サツキマスも好調を望みます
