ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月29日

6月も終了 そして7月は・・・

明日で6月も終了。2011年も半分終了(当たり前か)

そして2011 私のサツキマス狙いも終了です。
今季は残念ながら本命はゼロタラ~
バラシ1。ウグイ1匹。
4月の中旬から定期的に川に行き、時には平日も出勤前に早朝から狙ったがまるでダメ。
途中何度も心が折れそうになりながらブロークンハート、日課のごとく通ったが振られっぱなしでした。

敗因は、同じ場所・同じポイント・同じルアーに的を絞りすぎたのが敗因だったのだろうか?

まあこんな年もあります。前向き前向き。

しかし今季はルアーのリップ折れが多かった年でした。
シーズン前に蓄えておいたビジョン95もリップ折れ続出で生き残りゼロ。
新品下ろした日に折れたこともありガーン、来季は考えものですな。

まだまだ中央管区にもサツキマスがいるようです。
早朝・夕方川に通っていられるアングラーさん がんばってください。
ラストに超大型がやってくるっという説を聞いたことがあります。

そろそろ友釣りを開始しようかと只今準備中。
友釣りでサツキゲット っておいしい話はないよなあ。きっとテヘッ

そして7月からは 初夏の魚を求めて時間の許す限りねらっていきまっせ。

対象魚は、前回に引き続き海でのボート釣り。
狙いは キス(あわよくば前回のラッキー(シーバス)をもう1度期待したい)・そしてテンヤでのキジハタ
次回はおっきいタモ持参です。

そして木曽川下流域での はぜ&手長エビ。
特に手長エビは子供に大人気で、すでに釣れていけ との声が・・・ はいはい
先日会社の友人達が夜にいって結構すくえたそうで、只今手長エビすくい信者 増殖中。
一度夜にすくいに行ってみたいものです。懐中電灯照らして電球

それから 地元長良川での 鮎の友釣り。
こちらは近いので時間さえあれば行っちゃいたいです。

ざっと狙いは3つあるのだが、土日は、子供の野球のお手伝いで半日丸つぶれ。

時間ないですなあ。なかなか。タラ~

おまけ

もうすぐ愛娘H630の誕生日。
今年の父からのプレゼント




手長エビ 一杯すくっておくれ。

食べるのは 父におまかせを。ビールビール

  

Posted by トラン at 22:05Comments(2)その他

2011年06月20日

キス & すずき お料理編

先日釣った魚をお料理いたしました。

その前にメンテナンスを。

リールにはオイルを注入。

次回も頼むぜ98ツインパワー4000H殿。

先日の釣果


まずはうろこ・内臓・などをとり下ごしらえ。

キスは定番の天ぷらにしました。


プリプリしてうまうま


あと刺身とカルパッチョに


余った天ぷらで天丼の完成。


あらはあら汁に


そして残り半身は翌日の夕食で カルパッツアに



魚介類のダシが出ていて最高にうまかったニコニコ

どれもこれもうまうまでした。

  

Posted by トラン at 21:15Comments(2)料理

2011年06月19日

キス釣り in 敦賀ボート編

高速道路休日1,000円も今日でおしまい。
その前にもう一度使ってやろうと行って参りました。今年初の海釣りへ。

今回は会社の釣り仲間達とご一緒。現地4;30集合で自宅を2時に出発。
途中友人のハンターさんをピックアップし高速道路をひた走る。
道中 バス釣りの話で大いに盛り上がりアップ・ゴカイの話で気分が悪くなりダウン あっという間に敦賀に到着。
釣り具屋さんでエサ・仕掛けを購入。ゴカイを購入し更に気分が悪くなるテヘッ

なんとか4:30に現地に到着。仲間と無事合流し レンタルボートにて出船。
キスのポイントまで必死でコキコキしながらなんとか到着。
仕掛けを準備し餌を付けいざ投入。

しばらくして待望のあたりが。しかしちっちゃいガジラやタイ・ベラばかりで本命ではない。
場所を移動し、舟の真下に仕掛けを垂らすとすぐにコンコンコンっとあたりが
あがってきたのは


またまた移動

今度こそわと少しキャストし仕掛けをゆっくり引いてくると竿先がブルブル震えている。
ゆっくりあわせ慎重にリールを巻いてくると 今度は本命でした


その後ぽつぽつと釣れるようになり、キス9・ベラ(ガジラ)1の割合で釣れてくる。

2回程キスがかかって回収中に一瞬重くなり仕掛けを回収するとハリスが切られていることがあった。
恐らくキバ系の魚の仕業だろう。

10cm~20cmのキスが釣れる中、アタリを合わせて魚が掛かっていることを確認しゆっくり巻いていると突然重くなりその後竿先が海中に引き込まれた。リールのドラグを調整し海中で暴れまわる魚の動きに合わせてポンピング。水中でギラリと光る魚体(キスではない)に驚きながら、ネットを探すが小さすぎる汗

仕方なくバスのように口に手を突っ込みハンドランデイングしたのは




想定外でした。でもラッキーニコッ

これを釣る1時間前にも同じように魚が掛かっていることを確認しゆっくり巻いていると 突然重くなり根掛かりかと思ったが竿先が動いている。生命反応あり。ゆっくりリールを巻くが巻いた分ジリジリとラインを出されていく。また巻くと出されていく。この繰り返しを10分程やり取りしたが上がってくる気配はない。
魚の動きを竿で感じると水中で羽ばたいているような動きだ。 カレイ?ヒラメ?
どちらにしろなっかなか上がってこないので、一か八かドラグを締めて竿を上に上げると、案の定糸が切れましたブロークンハート
まあしゃあない。

その後11時位に雨が降りだし波も出てきたので急いで撤収。

12:00前に納竿しました。

この日は朝一番が思いのほか良くなかったようでした。

もう少ししたらキジハタも釣れだすそうで、来月もう一回行きたいなあ。

  

Posted by トラン at 23:04Comments(4)海釣り

2011年06月14日

ご褒美・週末の予定

もうすぐボー〇スハート
がんばった自分へのご褒美に欲しいものを買うのがこの時期。

ぼーな〇頂く前にフライングして買ってしまいました。
海でのボート用の竿

ネット通販で超格安で残りあと1本しかないとの表示についポチッとやってしまったかわはぎ竿。
ナチュラムさんから届いた箱をワクワクしながら開けてびっくり
ブランクが ピ ピ ピンク色ビックリ
写真では気がつかなかったが、メーカーHPを見たところ、薄いパープルに見えるのだが・・・
釣り人生初のピンクのブランク。
返品も考えたがお値段が3,000円以下と安価であったのでまあいっか。


友人の釣食人さんに相談しもう1本追加。
こちらは万能竿とのこと。ボートからのキス・かわはぎ・一つテンヤにも使えるとのこと。
2本合わせても9,000円以下。



週末は今季初 海のボート釣りの予定。

取り合えず2本共持参し1本はキス狙い。
ピンクの方は、釣れた魚を餌にして更なる大物狙い用のほっとけ竿用に決定。

問題はリール。(PEライン巻き済みのもの)
万能竿はスピニングリールがすぐ見つかったが
ピンク用にはっと 物色物色。


派手な色には明るい色のセットかな?


これで挑みます。

本命キス狙い。
ほっとけで外道の大物が釣れるといいな。

あと 

1週間早いけど娘から父の日のプレゼントプレゼントもらっちゃいました

  

Posted by トラン at 22:17Comments(0)マイタックル

2011年06月08日

サツキマス そろそろ終盤か?

サツキマス釣りには3日おき位のペースで川に行っているがまったく無反応タラ~

かすりもしてません。

昨日も会社に休暇届けをだし、勝負を掛けて早朝挑んだが惨敗。

一旦帰宅し以前から妻と約束していた映画を観に近くの大型複合デパートへ。
今更ですが初めてみた3D映画にびっくり!
思わず後ろに体のけぞった事数回。癖になりそうです。

そして夕方。

いつも通っている場所には行かず、更に上流の美濃地区へ車
超有名Pを攻めるもこれまた空振り。


川の近くの売店でたこ焼きを買って喰って帰ってきました。

そしてお家でさみしく晩酌。



Pm8:00知らない間にZZZ…・・・朝まで


今回川で気がついたこと

鮎釣り師がいない。

美濃市立花地区で1名みたのみ。それも他県ナンバーの方。

美濃橋の専用区。下渡橋周辺、板取川長瀬地区にも鮎釣り師はゼロでした。
水がまだ高いのもあるかと思いましたが、解禁から1週間 平日でもさみしい気がしました汗
今季は郡上地区にもいってみようかと悩んでいます。(鮎釣りね)

今季はサツキマスが釣れる気が全くしてません。
おそらくあと2回程釣行したら私自信は終了でしょう。きっと

そしてこの後は、いよいよ海釣りかな。

本日も会社の昼飯時に盛り上がっていましたキラキラ

狙いはボートからのキス釣り。先週釣食人さんが爆釣したそうで・・・・・

キス・かわはぎ用の竿も ボーナス前に自分への褒美として購入済み黄色い星

ETC休日1,000円ももうすぐ終了らしい。

魚 釣りたいです。たくさん。

パワースポット=爆釣スポット

早く行きたいです。


そして 超久しぶりに愛娘H630より 絵が届きました。

タイトルは J さんへ (友人です)





コピックの腕を上げてきましたアップ  

Posted by トラン at 21:08Comments(8)サツキマス

2011年06月01日

本日も異常なし

先日の雨の影響で川は大増水。
水の引く時がチャンスと決め、本日出勤前に出撃。

いつものポイントに朝1番に入ろうと車をぶっ飛ばし、最後の直線。堤防を越えればその向こうがポイントだ。と 堤防の方から白い車がやってきた。そして目の前で右折。
わずかの差で1番乗りを逃す。

川はまだまだ水は高く若干の濁りがあるものの釣りは可能。

先日購入した ビジョン95を結び本命Pでキャスト。

キャスト

キャスト

ルアーの動きが軽い?

水面をするする泳いでくる。

ああっ やっぱりリップが折れてましたタラ~

ルアーを交換したが全く無反応。

Am4:30~Am6:00 ノーバイトでした。

正直勝負掛けてたのだけれど はずれました。


Am6:00前に川周りの方がみえしばし雑談。

今朝は釣れとらんよ とのこと

あとムーチングの方で今季10数本キャッチしてみえる方がいらっしゃるそうです。うらやましい

残り数週間 あきらめムードのトランでしたガーン


  

Posted by トラン at 22:32Comments(0)サツキマス