ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月18日

買い物 & 偵察

いよいよ梅雨明けしましたねニコニコ

途端に真夏ですね。この暑さ晴れ
釣りには行きたいのだがうだるような暑さに耐えられる自信がなく連休2日間は釣具屋をのぞいたり、川の偵察にぷらっと行って来ました。

先日の海釣りの際に、ガルブワームの威力の凄さを体験してしまい海のワーミングに興味がアップ
ガルブワームはエサ以上に釣れるワームと思い込んでいるのだが、フグにがじられたりしてなくなってしまい補充の為釣具屋へ車

店内を物色しているとワゴンセール品の中にガルブに似た様なワームを発見キラキラ
買い物 & 偵察


200円と格安 即購入。

その他ガジラ・キジハタ用にエビをイミテーションしたワームを探したが、多分友人の誰かが使わなくなったワームをもっているだろうからこちらはもらう作戦に変更。 
バス用によく使っていた ギドバグ・バブルシュリンプなど手にはいるとうれしい。

レンタルボートでちょっと沖に出て、海底をワームで攻めればきっと何かがお相手してくれるだろう。
しかし、海水浴が始まり、休日の帰りの高速道路渋滞地獄は何度も経験しうんざりであるムカッ
平日休みをとってのんびり行きたいな。

それまではお店からもらってきた本でお勉強

 買い物 & 偵察

先週の大雨で川が大増水し、県内でもかなりの被害が出ているとテレビや新聞で読んだ。
長良川も河原に止まっていた車が水につかっている映像を観たりして、かなりやばい状況であったようだ。

本日本流をぶらりと偵察に行ってきたが、まだまだ水は高く鮎釣りが出来る状態ではなっかた。
しかしレジャーで有名な場所では、レジャーの方がたくさんいてキャンプやバーベQ、また泳いでいる方もいた。
ある場所では、増水で通常の川幅の倍以上ある場所で川の真ん中辺りの浅くなっているところで
首まで水に浸かって遊んでいるグループも見られた。

何事もなければよいのだが、とても心配になりながらその場を通過した。

支流でもまだ水は高かったが、鮎釣りされている方も数名みえてなんとかやれそうでした。
釣果はしらんけど?

明日の連休最終日
今のところ釣りに行く予定はないが、そろそろ鮎の友釣りも気になりだした。
いや正確にいうと 鮎の塩焼きでビールぐびっと飲みたくなったといったほうが正直なところ。

来週は 某川で親子マス釣り&つかみ取りに家族で参戦予定ですチョキ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ぐびぐびっと
花粉症 重症
しし肉料理
お楽しみ
初 お買いもの
2012年 スタート
同じカテゴリー(その他)の記事
 ぐびぐびっと (2012-04-22 21:39)
 花粉症 重症 (2012-03-21 21:43)
 しし肉料理 (2012-03-10 21:22)
 お楽しみ (2012-03-07 22:19)
 インフルエンザ警報 (2012-01-21 21:39)
 初 お買いもの (2012-01-04 17:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い物 & 偵察
    コメント(0)