ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月01日

GWサツキ鱒 釣行2

本日休日出勤の為、仕事終了と同時に川へ直行車 

夕方日が沈むまで ミノーで1流し スプーンでもう1流ししたがまったく反応ありませんでしたタラ~

このポイントは昨年スプーンで1本バラシたポイント。スプーンを回収していて目の前でヒット。ジャンプはかわしたが首を振られてフックアウト。自作スイミングフックを外し何もなかったような顔をして流れの中に帰っていったアイツの顔が未だに忘れられませんガーン

また対岸でサツキマスを釣り上げたのを見たりして実績のあるポイント黄色い星

今日の夕方も私以外に3人いらっしゃったのですがよくなかったようです。

GWサツキ鱒 釣行2



その中の1人方と話していたのですが、ここ最近中央で数本あがったそうです。
しかし群れが小さいようで、魚自体まだ遡上数は少ないような話をしていました。

まあもともと数は少ない魚なのですが、この魚の魅力にとり憑かれ毎シーズン川に足を運んでしまう釣り人は多いでしょう。
私の周りにも数人います。(すでに頭の中で顔浮かんでますニコッニコニコぴよこ3ぴよこ_風邪をひく

ちなみに 長良川中央の遊漁料は

雑魚年券    2,500円
雑魚日釣り券   600円 (現場で購入する場合 +500円加算徴収)

話は変わりますが今年の九頭竜川のサクラマスは数・サイズ共に絶好調のようで 先日5キロのサクラマスが釣り上げられたようです。(九頭竜レコードらしいです)

サツキマスも期待したいですハート






同じカテゴリー(サツキマス)の記事画像
サツキマス そろそろ終盤か?
Gw サツキマス
GW初日
春の贈り物
今季初始動(サツキマス)
2010 サツキマス終了
同じカテゴリー(サツキマス)の記事
 サツキマス そろそろ終盤か? (2011-06-08 21:08)
 本日も異常なし (2011-06-01 22:32)
 雨の日の釣行 (2011-05-29 08:14)
 サツキ病 再発 (2011-05-18 21:48)
 バ・ラ・シ (2011-05-14 21:09)
 Gw サツキマス (2011-05-05 21:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWサツキ鱒 釣行2
    コメント(0)