ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月23日

美濃FA釣行 フライ爆釣編

行ってまいりました。管理釣り場へ
場所は美濃市にある美濃FAhttp://www.mino-fa.com/

途中路面が凍結しているところもありひやひやしながらAm9:00無事到着。
駐車場にはすでに10台ほど止まっている。
急いで準備を済ませ受付でお金3,000円/1日券を支払いいざポンドエリアに向かう。

対岸の山側が空いていたので山側に釣座をかまえる。釣り人15人程。ルアー9割フライ1割。
水は超クリアーで魚丸見えビックリ
沢山の魚が微動だにせずじーっとしている。
まずはNewロッドのデビューだ。スプーンをつけゆっくり巻いてくる。
時々追尾してくるがヒットしない。
色を変えても同じである。
プラグに変えても同じ。かなり活性が低いようだ。水温も。

1時間ほどいろいろ変えてもだめなので、奥の手のステック(自作)を使いなんとか1本ゲット。
美濃FA釣行 フライ爆釣編
無地入魂達成いたしました。ニコッ

そこでフライにチェンジ。
後ろが山なのでキャストしにくいのが難点だが、目の前には魚はいっぱい見える。
マラブー(オリーブ)を結び、3mほどキャスト。
落ちていくフライに数匹集まってきて突いたりじっと見ていて直前でターンしていく奴など見ていて面白い。
咥えてすぐに吐き出したり、何回も甘噛みしてく奴、フライには反応が良いようだ。

水中のフライが見えるので咥えたらあわせる方法で次から次へとヒットする。
インジケーターにアタリが出なくてもサイトで釣れるので興奮しますビックリ

美濃FA釣行 フライ爆釣編
早アワセでバラシも多数あるが、良く釣れます。

場所を少し移動し流れ込みを狙います。

美濃FA釣行 フライ爆釣編

フライをトラウトガムに変更。ここから怒涛の入れ食いに。
1キャスト1ヒット。トラウトガムパターン突入。
インジケーターが水中に引き込まれる。
サイトで見ていても咥えたら咥えたまま。吐き出さない。
美濃FA釣行 フライ爆釣編
1時間程 入れ食いを堪能。バラシも多数


その後アタリがなくなったので再びマラブーに変更。
再び釣れだす。

15時まで楽しんで納竿しました。

結果20cm~45cm 50匹位。

アベレージ30cm

 美濃FA釣行 フライ爆釣編 

久しぶりの管理釣り場でしたが大満足でしたハート




同じカテゴリー(管理釣り場)の記事画像
GW前半
悪天の美濃FA
美濃FA再び
美濃FAに行ってきました
親子で管理釣り場へ Go
Gw2日目 母袋編
同じカテゴリー(管理釣り場)の記事
 GW前半 (2012-05-01 21:26)
 悪天の美濃FA (2012-03-25 18:51)
 美濃FA再び (2011-11-06 22:31)
 美濃FAに行ってきました (2011-10-18 21:41)
 親子で管理釣り場へ Go (2011-05-24 21:48)
 Gw2日目 母袋編 (2011-05-01 09:57)
この記事へのコメント
こんばんは~

Newロッド入魂おめでとうございます!!

美濃FAは水が綺麗なんですね。
魚が丸見えって、なんだか楽しそう・・・
釣るのは難しそうですが。
暖かくなったら行ってみようかな~
Posted by yuki1982yuki1982 at 2011年01月24日 21:36
yuki1982さん こんばんは

なんとか入魂できました。

美濃FAは山の中にあるところでロケーション最高です。
超クリアーで魚丸見えなのでこちらもしゃがんでやっていました。
フライを咥える瞬間が見えるので興奮しますよ。

是非どうぞ。
Posted by トラントラン at 2011年01月24日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美濃FA釣行 フライ爆釣編
    コメント(2)